「コロナと肋骨とバストの左右差」
大学生で右バスト(胸)が1カップ小さいのが気になる( ̄~ ̄;)
ということで、肋骨の形を整え、変化させる美容整体「肋骨締め」で調整。
バスト(胸)の左右差の違いは、肋骨の形が左右で異なることから起こることがあります。
肋骨が歪んでいると、本来、胸に流れる血液が他にいき、育ちません❗
肋骨の形を整えるだけで、1回の治療だけで右胸がしっかり出てきました🎵
さて、コロナについて書きたいと思います。
流行りだした当初、
「先生なら整体で何か出来そうですね?」
とよく言われました。
もちろん、ネタはあります👍
あまり便乗したくなくて、記事にはしてきませんでした。
先ずは、呼吸器の能力を高めておく❗
あなたは息を多く吸えますか?
肋骨が大きく膨らみますか?
呼吸器の能力が低下しているなら、症状は出やすい可能性があります。
「肋骨締め」をすると肋骨が柔らかくなりますので、めちゃくちゃ呼吸が楽になります✨
ある20代の女性に「肋骨締め」をしたら面白いことを言っていました。
「カラオケに行ったら、すごく声が出てビックリしました⁉️友達も驚いていたんです(笑)」
肺活量が増したんですね😉
肋骨の機能を上げておくことと、
「腸セラピー」で内蔵の機能を高めておくと更に免疫力がついてきます。
先ずは自分の防衛能力を高めましょう❇️
宝塚市の無双堂鍼灸整骨院では、肋骨の機能を高めて肺活量や免疫を上げるメニュー「肋骨締め」があります。
#宝塚市#無双堂鍼灸整骨院
#整体#気功#鍼#SPT療法#美容鍼
#小顔矯正#骨盤矯正#コロナに効く整体#肋骨の歪み#胸の左右差#腸セラピー#免疫力