捻挫

捻挫は毎日の様に診ていますが、足首のズレは必ずと言っていい程、後の機能性を落とします。
足首の歪みから体重の乗り方が変わり、将来の膝・股関節・腰にと大きな障害をもたらす可能性があります。
初診で診る患者様の9割は、足首に異常が残っています。
過去の捻挫を完璧に治していないからです。
無双堂では、SPT療法を始め、オリジナルの整復法でその場で機能を回復させる様にしていきます。
高校1年生の女子、リュウマチと誤診され、苦しみ続けた4年間、、、。 Kさんは中学1年生の時から、足首が痛く腫れて、少し走ると悪化する毎日。 整形外科に多数行くも、対症療法で痛みは変わらず、[…]
無双堂は治療の本質である「治す治療」を提供する治療院です。その為、慰安的なマッサージ等を求める方は、他院へ行かれる事をお勧め致します。 当院は、世界で初の「歪みの元になる軸を補正する治療法、SPT療法(Start Position[…]
パンパンに腫れた足首捻挫もその場で治しちゃえー(>∀<) Mさん50歳。 階段から落ちて足首を捻挫して、翌日来院。 全体重に加速度が加わり、足首はパンパンに腫れていました。 医学の[…]
小学生A君。 階段で遊んでいる時に捻挫。 腫れと痛みが引かないので、3日後に来院。 毎日の様に捻挫を診ていますが、今回のは中々の膨らみ。 写真よ[…]
「パンパンに腫れた捻挫」 最近は寒くなったのと、コロナ禍の運動不足が原因なのか、やたらとひどい捻挫や肉離れ(筋挫傷)の患者さんが多くなっています。 Mさんは、テニス場の大きめの階段を降りて[…]