- 2020年9月28日
「アニメの技を治療で使ってみたシリーズ2」続き 腰痛編
前回の続き、、、。 灘神影流奥義「幻突」 と 宮本武蔵の「無手真剣切り」を治療にアレンジしてみた❇️ 愛知県より宝塚に治療に来られたTさん。 HPを見て、 「これはスゴイ⤴ […]
前回の続き、、、。 灘神影流奥義「幻突」 と 宮本武蔵の「無手真剣切り」を治療にアレンジしてみた❇️ 愛知県より宝塚に治療に来られたTさん。 HPを見て、 「これはスゴイ⤴ […]
(次回の動画を参照) 灘神影流奥義「幻突」 (高校鉄拳伝タフ)と 宮本武蔵の無刀真剣切り(バキ)を、治療にアレンジしてみた❇️ 「幻突」は、打たずして打ち、当てずして当てる当て身技の極み👊 これが出来るのは […]
生後59日のKちゃん。 受胎4週の時にお腹の中から 「自分が居るよ👶」と私に訴えてきた子。 (検査でも分からない時期にですよ😮 過去blog2019.11.21参照) 今日が初のご対面。 便秘がひどくて、頻繁に病院で浣 […]
この連休に開催された大会、K君にとって今年初の400mハードル🏃♂️ 昨年9月から無双堂で月に2回、約15分の指導。 内容は筋トレなどのテクニック等はなく、SPT療法に基づいた、正しく関節を […]
日本インカレに出場していたM君。 筋骨隆々なのに、ヤンキー座りが出来ない👀‼️ スクワットをしてもらうと、上半身が前に倒れすぎて、正中線を立てる事が出来ません💦💦 […]
11ヶ月の乳児は便秘になっているということで、治療。 便秘や下痢などは消化吸収が弱く、お腹を触ると力が抜けています。 お腹の整体をすると、グッと締まってきます。 無双堂では、その時にお腹と腎臓に「気」を入れることが多くあります。 胃腸と […]
1枚目のOさん(52歳)は、不敵な笑みを浮かべて話す。 「先生は自信ありげですけど、私の骨盤は変わらないですよ、なんたって、裁縫の先生に驚かれたくらいですから(笑)」 高校生だった頃に、自分のスカートを作る授業で寸法を測って提出。 する […]
口を開くと痛くなり、歯医者でマウスピースをはめること1ヶ月。 痛みが取れないと言うことで、更に顎関節症専門の歯医者を紹介されたらしい。 その歯医者は、何と「鍼治療」をするらしく、鍼そして顎に注射💉をする事4 […]