CATEGORY

よもやま話

  • 2020年3月17日

陳謝の封筒

M君が医師の国家資格に合格🎉と、昨日連絡がきました。 3浪に留年・・・、長い学生生活にピリオドです☺️   そして遂に、この封筒の中身を開ける日が来たのだ‼️ &nbs […]

  • 2020年3月16日

金剛山(1125m)

大阪府と奈良県にまたがる金剛山(1125m)は雪景色が残っています⛄ 人気があるだけに人の多さにビックリ。 目的は、葛木神社と神域探し🚶 金剛山は歩きやすい道と、沢山ある遊歩道が魅力の1つ。 色んな道を楽しむために、あっ […]

  • 2020年3月8日

「第6感と恋愛💓」

「第6感と恋愛💓」     無双堂の特技に、彼氏が出来たのを、顔を見る前に当てる、という話をblogで触れてきたことがあります。 また、当ててしまいました👀‼️ &nbs […]

  • 2020年2月20日

龍神巡りの旅🐲

龍神巡りの旅🐲。   先週、Kさんが名古屋から出産後の骨盤を絞めて欲しい、ということで「繁式骨盤調整」。     その時に面白い事を言うんですね。   Kさん 「出産してから神様が見えるようにな […]

  • 2020年2月10日

有馬の氷漠

有馬の氷漠、今が見頃❄️⛄(2/9)   完璧な形にはまだまだですが、暖冬だった割にナイス😆👍✨ 急に冷え込んだ処を見計らって有馬の山へ。 自然が織り成 […]

  • 2019年12月2日

アンコール・ワットと聖域

アンコール・ワットと聖域     この地を訪れるのは、30年ぶり。 幼かった記憶ではなくて、大人になってから、もう一度じっくり見たいと思っていた・・・。 カンボジアの歴史を勉強していったが、アンコール遺跡がどういう処かは、調べる余 […]

  • 2019年11月7日

奈良県「釈迦ヶ岳・大日岳」

奈良県「釈迦ヶ岳・大日岳」。   奈良県の大峰山系は、修験の祖、役行者が修行した土地である。         世界遺産にも認定されている、奥駈道(おくがけどう)は、 修験者達が5日程かけて、縦走する山 […]

  • 2019年10月22日

日本100名山 奈良の「八経ヶ岳」。

日本100名山 奈良の「八経ヶ岳」。 関西1の高さを誇る霊山。   紅葉シーズンは忙しい~🍁 初級コースなので、最初の急な勾配を登りきれば、後は比較的緩やかなコースが続く。   朝8時頃は、風が強くて寒い~、と思っ […]

  • 2019年10月18日

「エキテン」 口コミ始めました!

「エキテン」口コミサイトに登録しました。   無双堂は広告をしないというスタンスで、患者様の紹介だけで やって来ていました。   「それが無双堂らしいなぁ~」と思っていましたし、遠方からでも 普通に何時間でも掛けて来て下さいます。 […]

  • 2019年10月16日

インスタグラム(Instagram)始めました!!

インスタグラム(Instagram)始めました!!   こちらでは「院長ブログ」よりも手軽に沢山、投稿できるのでインスタだけの お得なクーポン・キャンペーンが配信されます。   また、幅広い無双堂の施術内容もこまめに配信出来ると思 […]

>最寄駅は阪急中山観音駅/JR中山寺駅

最寄駅は阪急中山観音駅/JR中山寺駅

〒665-0867 宝塚市売布東の町21-1 赤崎ビル1F
・阪急中山観音駅から徒歩5分
・JR中山寺駅から徒歩10分
・駐車場4台完備(無料)
ご来院前に必ずお電話でご予約お願い致します。

CTR IMG